生産管理やデータ分析用のソフトを製造業向けに提供する「黒湖智造(Black Lake Technologies)」が、シ...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年9月11日031
中国シャオミ、8月のEV出荷3万台超 課題は生産能力向上
中国スマートフォン大手の小米集団(シャオミ)は9月1日、8月の電気自動車(EV)の販売台数が3万台を超えたと発表した。 8月はEV販売店を18店舗増やし、同月末時点で中国105都市に370店舗を展開。9月も河北省唐山市や...
2025年9月11日040
米テスラ、7月の欧州販売台数は4割減 中国BYDなど競合が台頭
米電気自動車(EV)大手テスラが欧州市場で販売不振に苦しんでいる。欧州自動車工業会(ACEA)によると、英国および欧州自由貿易連合(EFTA)を含む欧州地域では、7月のEV登録台数(販売台数)が前年同月比で33.6%増加したにもかかわ...
2025年9月11日064
中国CATL、欧州向け新電池「神行Pro」公開 熱暴走でも走行維持の安全技術「NP3.0」搭載
車載電池世界最大手の寧徳時代(CATL)は9月7日、独ミュンヘンで、最新の安全技術「NP3.0」と、それを搭載した初のリン酸鉄リチウムイオン電池「神行Pro」を発表した。 NP3.0技術は、EV電池の熱暴走が発生した場合...
2025年9月11日074
キャップ開けから糸通しまで⋯世界最高「38自由度」のロボットハンド、中国で誕生
ロボットハンドを開発する中国のスタートアップ「北京達奇月泉仿生科技」(以下、月泉仿生)がこのほど、世界最高となる38自由度を備えた新製品「Y-Hand M1」を発表した。 同社は2022年8月に設立され、人型ロボットや中...
2025年9月10日047
SFホールディング、宅配取扱量が半年で78億件 中間決算19%増益
中国の宅配大手、順豊控股(SFホールディング)がこのほど発表した2025年6月中間決算は、売上高が前年同期比9.3%増の1468億5800万元(約3兆840億円)、純利益が19.4%増の57億3800万元(約1200億円)だった。1株...
2025年9月10日059
ファーウェイ、スマートウォッチ出荷で初の世界首位 アップル抜く:4~6月
中国香港の調査会社カウンターポイントの調査データによると、2025年第2四半期(4~6月)のスマートウォッチ世界出荷台数は前年同期比8%増加し、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)が出荷台数で初めて米アップルを抜き、世界首位に躍...
2025年9月10日060
アリババ、組織再編で「EC」と「AI+クラウド」に集中 6部門を4部門に
中国電子商取引(EC)大手のアリババグループがこのほど、グループ内事業を「国内EC」「海外EC」「クラウド」「その他」の4部門に再編したことが分かった。 2023年3月に実施した組織再編では「国内EC」「海外EC」のほか...
2025年9月10日070
BYD、8月販売が0.1%増の37万台 年間目標を550万→460万台に縮小か
中国自動車大手の比亜迪(BYD)はこのほど、8月の販売台数が前年同月比0.1%増の37万3626台にとどまったと発表した。うち乗用車は37万1501台で、電気自動車(EV...
2025年9月10日067
中国新興EV8月販売:零跑汽車がトップ独走の快進撃、NIOが4位に返り咲き
中国の主な新興電気自動車(EV)メーカーが、2025年8月の新車販売(納車)台数を発表した。トップ3は前月と変わらず零跑汽車(Leap Motor)、問界(AITO)、小鵬汽車(XPeng Motors)の順だったが、前月4位だった理...
2025年9月10日067
中国LiDAR大手「Hesai」、香港重複上場へ 4〜6月は出荷台数4倍で黒字転換
中国LiDAR大手の「禾賽科技(Hesai Group)」がこのほど香港取引所の上場審査を通過した。近くメインボードに上場する見通しだ。同社は2023年2月に米ナスダック市場に上場しており、8月29日の終値は25.77ドル(約3800...
Read More